過日7月9日(火)生徒会役員選挙の結果、10名の申請と会役員が選出されました。これを受けて新旧の生徒会役員が顔を合わせを行いました。現生徒会長の平野さんから生徒会の役割や主な仕事内容について説明があり、新生徒会長の高瀬さんをはじめ新役員も全員揃って引継を行いました。前生徒会役員の功績を継承しつつ、さらなる生徒会の発展を目指し様々な課題に取り組み、より良い竹園高校の生徒会を運営していってくれると期待しています。生徒の皆さんも協力してより充実した竹高を作っていきましょう。
令和6年度後期および7年度前期生徒会役員
生徒会長 2年3組 高瀬 夢人(たかせ ゆめと)さん
普通役員 2年2組 大手 夢摑(おおて むつか)さん
2年2組 上田 恵司(うえだ けいじ)さん
2年3組 亀田 真白(かめだ ましろ)さん
2年5組 生駒 彩奈(いこま あやな)さん
1年1組 小澤 琉海(おざわ るか)さん
1年3組 更科 康佑(さらしな こうすけ)さん
1年6組 佐野 愛真(さの りま)さん
1年7組 遠藤 海渡(えんどう かいと)さん
1年8組 河野 結那(かわの ゆな)さん
【新生徒会長挨拶】
この度、生徒会長に就任いたしました高瀬夢人です。
令和6年度後期生徒会役員は全員が未経験者です。そのため至らない点もあるとは思いますが、全員が未経験者だからこそ、竹園高校をより良いものにしていけるような斬新なアイデアを出せると思います。
前生徒会長の平野さん率いる生徒会の意思や業務を引継ぎ、それぞれの公約のもと全員一丸で頑張ります。私も生徒の代表として責任を持って行動しますので応援よろしくお願いします。
【令和6年度生徒会の主な活動】
4月 新入生歓迎会
5月 生徒総会
6月 尚志祭(R6は三校饅頭販売)
7月 生徒会役員選挙
8月 学校説明会
9月 クラスマッチ運営
10月~1月 伸翼(生徒会誌)作成
その他、昨年度より継続の審議事項で制服の見直し等についても協議を重ねています。
国際科探Q活動の要旨集になります。
以下からご覧ください。