12月20日(金)昼休みに本校1階のラウンジにてクリスマスコンサートを開催いたしました。
クリスマスメドレーやLet it goを演奏させていただきました。
寒い中ではありましたが、多くの生徒の皆さんや先生方に聞きに来ていただきました。
年内の演奏会はこれで最後となります。来年は3月にカピオホールにて定期演奏会を開催いたします。ぜひご来場いただければと思います。
先週の土曜日、竹園交流センターを中心に開催された「たけぞのフェスタ」に参加させていただきました。今回は1年生による木管五重奏、1、2年生による金管四重奏、そして2年生による木管四重奏を演奏させていただきました。多くの方々に聞いていただき、生徒たちもいい緊張感の中、演奏することができました。聞きに来てくださった方々、ありがとうございました!
先日、7月24日(水)につくば市にあります「つくばカピオ」の大ホールでホール練習を行いました。本校吹奏楽部は、来月8月8日(木)@水戸市民会館(グロービスホール)にて「令和6年度 第64回茨城県吹奏楽コンクール高校A部門」に出場します。今年度は、カピオホールをお借りし、本番さながらのホールにて練習を行いました。生徒たちは、いつもの練習場所とは異なり、ホールの響きを体感しながら、仲間たちとハーモニーを作ることの大切さ、そして難しさを実感している様子でした。しかしコンクール前にこのような場所で練習できることは、生徒たちにとって貴重な経験になりました。今年度のホール練習は残り1回!コンクールまで残りわずかではありますが、最後の最後まで部員一同、「竹吹の音」を追究し、練習に励みます。
応援よろしくお願いいたします。
先日、大昭ホール龍ヶ崎で開催された令和6年度県南地区高等学校音楽会に出演してきました。当日は、行進曲「勇気の旗を掲げて」(作曲 渡口 公康)と ロマネスク~アザレアの海~ (作曲 福島 弘和)を演奏させていただきました。今年度部員全員で演奏する初めての機会となり、少し緊張している様子もありましたが、本番では練習の成果を存分に発揮した演奏をすることができました。今年度も部員一同、一つ一つのステージを大切にしながら、「竹吹」の音をお届けできればと思っています。今年度も竹園高校吹奏楽部をどうぞよろしくお願いいたします!