9分12秒でわかる竹園高校学校紹介動画
○『高校図鑑』に学校長のインタビュー記事が載っています。
○『スタディチェーン』にて本校が紹介されました。(令和7年6月9日UP)
○教職員の不祥事根絶に向けた取組の徹底について(令和7年5月7日UP)
こちらのページでは、令和7年度の「奨学金一覧」を随時更新いたします。
○令和7年度入試 大学合格者数(令和7年3月31日UP)
○令和7年度茨城県立竹園高等学校入学志願者数等(志願先変更後)(令和7年2月18日UP)
新着
6月7日(土)、古代米プロジェクトの田植えに生徒3名、教諭2名、ALT2名が参加しました。当日は晴天に恵まれ、猛暑も心配されましたが、宍塚は自然に囲まれ、爽やかな陽気の中、田植えに取り組むことができました。田植えの後、田んぼの先にある宍塚大池にも案内していただきました。NPO法人「宍塚の自然と歴史の会」自然農田んぼ塾の方には、実技指導に加えて農業や自然にまつわる色々なお話も聞かせていただき、貴重な体験となりました。
【参加者感想】
・伝統的な農業である稲作を体験できるだけでなく、自然の中の生物と触れ合えるところが魅力的でとても楽しかったです。
・普段は足を運ばない自然豊かな場所で過ごすことのできる貴重な時間でした。一人で黙々と無心で作業に取り組むことで、穏やかな気持ちになることができ、とても楽しかったです。
・自然農での田植えの体験をしたり、先生からの貴重なお話を聞けたりして、本当におもしろかったです。とても自然豊かで、手押しポンプなども残っていたため、ジブリの世界にいるような気持ちになれて楽しかったです。
・I learned a lot about the care and time that goes into planting rice, and it...
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
竹園国際交流掲示板
令和7年度入試結果について
国際科探Q報告書
国際科探Q活動の要旨集になります。
以下からご覧ください。