令和7年度学校説明会にお越しいただきありがとうございました。
7月31日(水)、中学生とその保護者の皆さまを対象とした「学校説明会」を開催しました。
当日は3回に分けて実施し、延べ1,848名の方にご参加いただきました。多数のご来場、誠にありがとうございました。
説明会では、吹奏楽部によるウェルカムコンサートに始まり、校長による挨拶や学校概要の説明をしました。続いて、生徒達が主体となり、竹高生のリアルな日常・部活動・行事・スタディツアーなどの紹介をしました。
吹奏楽部ウェルカムコンサート |
次期生徒会長による司会 |
校長挨拶 |
在校生による学校紹介(日常編) |
|
さらに、竹園高校ならではの特色である「英語学習活動」や「探Q活動」、そして卒業生による竹園高の紹介もあり、多面的に本校の魅力をお伝えできたのではないかと思います。最後には、ダンス部による受検生応援パフォーマンスで会場は大いに盛り上がりました。
英語学習活動 |
卒業生が語る竹園高 |
|
ご来場の皆さまからは、
- 堅苦しい雰囲気が無く、明るく楽しい校風がよく伝わる説明会でした。
- 生徒さんが明るく笑顔で挨拶や説明をしていて、充実した高校生活を送っていると感じました。
- 生徒の皆さんが主体となって進めていて、とても素晴らしかったです。さすが竹園高校だと思いました。
- 先生が一人一人の生徒を大事にしてくれていて、質問なども親身になって答えてくれてるので、より竹園高校に入学したいなと思いました。
- まわりが本気。だからもっと本気になれる。という環境があること、生徒の自立をサポートし進化し続けてる学校であることがよく分かりました。
といった、うれしい声をたくさんいただきました。
次回は11月22日(土)に学校公開を予定しております。
当日は授業や部活動の見学・体験も行う予定です。詳細は10月ごろ、本校WEBサイトにてご案内いたします。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
令和7年度 学校説明会についての連絡
令和7年度 学校説明会について
実施要項(最下部に申込フォーム)