クラスマッチ春の陣の結果発表です!お天気も何とか持ちこたえました。今年度は例年と異なり、クラスマッチを春と秋に分けて1日ずつ開催することになりました。生徒会が主導するクラスマッチ、3年生が2年生に仕事を丁寧に教えながらうまく運営していました。そのおかげで、今年度最もスマイルが見られた1日になりました!4月以降も、竹園スマイルをもっと増やしていきたいですね。気になる結果発表です!
【総合】優勝 3の7 第2位 3の1 第3位 3の3
【種目別】チームジャンプ 3の28の字跳び 2の4(唯一の1,2学年入賞!)障害リレー 3の7 代表リレー 3の6(唯一の文系クラス入賞!) 綱引き 3の1
これは中間発表です!秋の陣に巻き返しできるよう、日々文武両道の精神で頑張りましょう!最後の1枚は、今年の竹園高校の顔、坂本生徒会長です。運営の手腕も、最後の後片付けも、皆の模範になるものでした!お疲れ様です!
4/27(水)に実施される「クラスマッチ春の陣」の朝練習が盛んです。 今年度のクラスマッチは,春の陣〔4/27(水)〕と秋の陣〔9/21(水)〕の2日間に分けて開催されます。春の陣は団体種目である,障害リレー,代表リレー,大綱引き,チームジャンプ,8の字跳びが行われます。 また,春の陣に先駆けて朝練習が行われています。クラス毎にグラウンドに集まってチームジャンプや8の字跳びの練習をしています。朝練習は7:30~8:10に実施することが可能で,「授業に支障を来さないこと!」をモットーに行われています。新学期になって間もないところですが,学級づくりや交友関係を深めるためにも是非盛り上がって下さい。どうぞ楽しむときにも懸命に楽しみましょう。メンバー決め・クラスTシャツ作り・6月の文化祭に向けての企画決め,など,毎日のように各HRで活発話し合いが行われているようです。新学期早々,こんなに行事がたくさんあって疲れないのかな…と心配になってしまいますが,授業の予習復習も欠かさずこなしているようで,生徒の表情はとても生き生きしています。天気予報は今のところ曇り,雨が降らないといいな…
雨天順延していたクラスマッチがとうとう実施されました。1日に縮小し,球技試合のみで行われました。1日だけだったのは残念だったのですが,生徒の盛り上がりはそれ以上だったと思います。生徒の皆さんご苦労様でした。 また,エキシビションマッチとして,教員チーム対(3年1組,3年2組,3年3組,3年4組A,3年6組)でバレーボールの試合を実施しました。教員チームの疲労は相当のものだったと思います。先生方ご苦労様でした。
各球技の優勝チームは以下の通りです。サッカー:2年2組Aバレーボール:3年4組(1年生との下克上決勝戦でした。)ドッジボール:3年8組(3年生同士との頂上決戦でした。)バスケットボール:2年1組
総合優勝の発表・表彰は9/30(水)の終業式で行われます。