~竹園高等学校陸上競技部~
竹園高等学校陸上競技部,略して「竹陸」です!!
私達の部は、「凡事徹底・率先垂範・文武不岐」の三訓を掲げ、自他共に認められる人間になるため、日々練習に励んでいます。
現在数は3年生15名(男子7名,女子8名)、2年生19名(男子10名・女子9名)、1年生15名(男子8名・女子7名)の計49名です。日々インターハイ出場権獲得や国民体育大会、U18日本選手権大会などの上位大会への出場権獲得に向けて練習に励んでいます。
活動形態は月・火・水・金・土曜日が全体練習日、木曜日が自由練習日、日曜日が完全休養日となっており、学習と部活動のバランスを取りながらの活動となっています。
ここ数年はインターハイや国体といった全国大会に進出、全国入賞も果たしています。また関東大会等の上位大会にも連続出場しています。卒業生では、学生日本代表(つまり“日の丸”選手です!)となって世界大会に出場したOBもいれば、プロの競輪選手としてガールズ競輪で活躍しているOGもおり、多方面で活躍しています。また、競技以外でも昨年は新潮文学新人賞を史上最年少で受賞をして、芥川賞を狙おうかというOBもいます。
進学実績も好調で、国内最難関の東京大学・京都大学,旧帝大の北海道大学・東北大学・大阪大学・九州大学、地元の筑波大学や茨城大学といった主要国公立大学、早稲田大学・慶応大学・上智大学・学習院大学・国際基督教大学といった有名私立大学への進学をおさめています。
竹園高校への進学を考えている中学生のみなさん、「竹陸」での活動を通じて素敵な竹高ライフを送ってみませんか?部員一同心よりお待ちしています(^_^)v
〇主な活動実績
【令和7年度】
◎第80回茨城県陸上競技選手権大会(7/4~6於:水戸信用金庫スタジアム)
男子
110mH 第2位(関東陸上競技選手権大会への出場権獲得)
ハンマー投 第8位
女子
100mH 第3位(関東陸上競技選手権大会への出場権獲得)
走高跳 第7位
400m 第8位(関東陸上競技選手権大会への出場権獲得)
◎令和7年度関東高等学校陸上競技大会(6/13~16於:栃木県カンセキスタジアムとちぎ)
男子
110mH 第1位(全国高校総体への出場権獲得)
ハンマー投 第4位(全国高校総体への出場権獲得)
女子
100mH 第8位
◎第78回茨城県高等学校陸上競技対校選手権大会(5/14~17於;水戸信用金庫スタジアム)
男子
100m 第5位(関東大会への出場権獲得)
110mH 第1位(関東大会への出場権獲得)
400mH 第4位(関東大会への出場権獲得)
4×400mリレー 第5位(関東大会への出場権獲得)
ハンマー投 第1位(関東大会への出場権獲得)
八種競技 第7位
女子
100mH 第3位(関東大会への出場権獲得)
100mH 第5位(関東大会への出場権獲得)
400mH 第3位(関東大会への出場権獲得)
4×100mリレー 第5位(関東大会への出場権獲得)
4×400mリレー 第5位(関東大会への出場権獲得)
走高跳 第2位(関東大会への出場権獲得)
円盤投 第4位(関東大会への出場権獲得)
ハンマー投 第5位(関東大会への出場権獲得)